お久しぶりです。
まだ完治していませんが、少しキーボードが叩けるように・・・(うう、痛い!)
さて、自称タブレットオタク(ギーク)化してきた最近の私。
自戒の念を込めて、「間違いだらけのタブレット選び」というテーマについて書きます。
①高解像度=良いディスプレイとは限らないこと
これには2つの側面があります。
1つは、色の発色とか色温度のようなもの。
例えば、Galaxyなどの有機ELだと発色がけばけばしい印象になり結構目が疲れます。
もちろん、「ナチュラル」というモードに変更可能で少しは軽減できますが。。。
もう1つは、ディスプレイのサイズにも大きく依存するということ。
早い話、iPad miniは7.9インチで1,024x768という一見平凡なスペックで4:3の比率なのに
Nexus7よりも横にした時のブラウジングなどでは格段にiPad miniの方が快適なのです。
②タッチパネルの性能は10点タッチだとかでは決まらない
これは、特に強く感じたのがAmazon Kindle Fire HD。
恐らくハードのスペック(処理能力)がディスプレイに追従していないのか、それとも
10点タッチの感度が悪いのか、時々、無反応になりストレスを感じます。
個人的印象では iPad mini > Nexus , Galaxy Tab Plus 7.7 > Kindle Fire HD
だと感じました。
iPadは5本指でくいっとつまむとアプリが終了する、4本指で横スワイプすると
前に実行したアプリに戻れるなど、機能的にも快適です。
③カメラ機能は不要か?
安価なモデルのNexus7やKindle Fire HDにはカメラ(アウトカメラ、背面カメラ)の
機能が省略されています。
確かに、スマホなどをお持ちの場合にはそっちの方が「撮影は」便利です。
しかし、7インチなどの画面で見る写真の迫力はスマホの小さい画面とは比較になりません。
しかも、大きく見えることから、撮影した写真の「良否判定」もやりやすいメリットがあります。
そう考えると、無いよりはあった方がやっぱり楽しいと思います。
④内部ストレージ(NAND FLASHによるROM領域)
ROM=Read Only Memory、すなわち読むだけのメモリ。
しかしEEPROM (消去可能で電源を切ってもメモリ内容が保持されるメモリ)の
一種であるNAND FLASHメモリがこの手のタブレットには標準で使われます。
(一部eMMCなどという記載もありますが、詳細は割愛します。)
どういうチップが載っているかは実は重要なのですが、保証(書き込み回数制限)
および動作速度ではSSDがベスト。
しかし、タブレットではMLCという比較的安価なNANDが使われるようです。
それと、重要なのはストレージ容量の問題。
何度も書いていますが、iPadの製造原価はメモリ容量が大きい程安い。
つまり利益が出る仕組み。
でも、やっぱり後から増やせないメモリなので、特に大きなデータを持ち運びたい
人は高くても容量の多いモデルを選択すべきだと思います。
(クラウドは機動性がまだまだ。理由は通信速度がボトルネック。)
Nexus 7やKindle Fire HDは最大でも32GBまでです。
もっと解像度の高いはずのNexus 10やKindle Fire HD 8.9でも32GBまでしか
用意されていないのは、理解に苦しみます。
⑤バッテリ駆動可能時間
これは、iPad miniとKindle Fire HDの圧勝。
使いたい時に安心して使えるのは(=バッテリ切れになっていないのは)iPad mini
だけです(注:あくまでも私個人の印象です。)
<結論>
やっぱり、安いのはちょっとお試しで楽しいですが、iPad miniは本当に良くできた
デバイスだと最近、しみじみ思います。
ということで、ベストバイはiPad mini(できればGPS付きのCellularモデルがいいんですが)。
次点にGalaxy Tab Plus 7.7(SC-01E)とGoogle Nexus7。
安いAmazon Kindle Fire HDは音と画質はいいけどちょっとお勧めしにくいですねぇ。
では。
関連記事:
たった5分でわかる・・・タブレット比較レビュー New !
GALAXY Tab 7.7 プチレビュー(docomo SC-01E)
Apple iPad mini 2012レビュー(セカンドインプレッション)
iPad miniプチレビューと在庫について(iPad mini WiFiモデル)
ネットワーク接続できない(Google Nexus 7 SIMフリー プチレビュー)
結局Google Nexus 7はどうなのか?(レビュー)
Google Nexus 7 プチレビュー(ハード編)
Google Nexus 7 プチレビュー(ソフト編)
Google Nexus 7 レビュー(GPS編)
Google Nexus 7 レビュー(Browser編)
Amazon Kindle Fire HDレビュー(ハード編)
Amazon Kindle Fire HDプチレビュー(ファーストインプレ)