« Amazonでのやらせレビューは問題無し?(PLANEX) | トップページ | 耳が良くないと大変(中国語) »

2011年8月 1日 (月)

「てにをは」が無いからなのね(中国語)

なんで中国人のしゃべる日本語ってちょっと違和感があるのかな?と
長年思ってきたことが解決。

中国語って助詞(てにをは)がないのですね。
最近、やっとまじめに中国語の超基礎を学びながら知りました。

自分の母語に無いものは、外国語をしゃべるときに抜けやすい、ということを
我々日本人も英語で冠詞のa, theなどで感じていること。

なので、中国の方にとって、日本語の「てにをは」ってどうでもいいのかも。

日本語って改めて中国語を介して見直すと便利な言語ですね。
だって、語順は気ににせずに、主語と目的語を変えられるから。

例)
私 欲しい iPhone5

iPhone5欲しい (私が主語、iPhone5が目的語)
iPhone5欲しい (私が主語、iPhone5が目的語)
 
  ちょっと変な日本語だけど。普通ならiPhone5を私は買いたい、と言うだろうけど。
  こういうのって、文法的には正しいけど、内容によっては不自然さが出るもの。
  よく、英語でも文章は正しくても「英語ではそう表現しない」
  というケースがよくあるのと同じ。

というふうに語順を変えてもok。
でも中国語の場合、英語と同じで「主語」+「動詞」+「目的語」と語順が決まっているらしい。

まあ、曖昧な助詞のお陰で、物事をぼやかして表現できるのが日本語の便利なところ。
同一民族(本当は違うけど)国家で以心伝心の世界では使いやすい言語なのですね。

外国語を学ぶと母語についても考える機会があって面白いなどとちょっと思います。

« Amazonでのやらせレビューは問題無し?(PLANEX) | トップページ | 耳が良くないと大変(中国語) »

中国語」カテゴリの記事

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

管理者からのお知らせ

  • キーワードでの検索について
    お手数ですが下記の「ブログ内検索」をご利用ください。 (Zaurus、NetWalker、CMR-250、CQW-MRB、WiFi、ポメラ、iPod、iPad、iPhone、b-mobile、Xperia、PLANEX、PocketWiFi、Willcom、IS01、IS03、Galaxy、Mac、MacBook Air、iPad2 延期、発売日、価格、白ロム評判比較、Apple、通販、エイコン、携帯イングス、Mac Family、白ロム販売.com、ケータイパラダイス、白ロム携帯販売店を比較、白ロムネット、ネット詐欺、Twitter中毒、など気になるワードを入力してみてください。)
無料ブログはココログ